こんにちは!
11/22(金)FNMスタンダード一部は8名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白単ウィニー
・白黒ビートダウン
・白黒緑出来事
・黒単ハンデス
・黒緑出来事
・赤単ビートダウン
・白青コントロール
・青黒ライブラリアウト
スイスドロー3回戦の結果、1名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『白単ウィニー』
メインボード
4:《巨人落とし/Giant Killer》
4:《フェアリーの導母/Faerie Guidemother》
4:《尊い騎士/Venerable Knight》
4:《忠実なペガサス/Loyal Pegasus》
2:《群れの番人/Shepherd of the Flock》
4:《徴税人/Tithe Taker》
4:《敬慕されるロクソドン/Venerated Loxodon》
4:《急報/Raise the Alarm》
2:《議事会の裁き/Conclave Tribunal》
1:《神聖な訪問/Divine Visitation》
2:《ガラスの棺/Glass Casket》
4:《紋章旗/Heraldic Banner》
17:《平地/Plains》
4:《アーデンベイル城/Castle Ardenvale》
サイドボード
2:《浄光の使徒/Apostle of Purifying Light》
4:《静寂をもたらすもの/Hushbringer》
1:《解呪/Disenchant》
1:《不敗の陣形/Unbreakable Formation》
2:《敬虔な命令/Devout Decree》
1:《議事会の裁き/Conclave Tribunal》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1:《ガラスの棺/Glass Casket》
2:《黒き剣のギデオン/Gideon Blackblade》
次回スタンダード大会は
11/27(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/22(金)FNMスタンダード一部は8名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白単ウィニー
・白黒ビートダウン
・白黒緑出来事
・黒単ハンデス
・黒緑出来事
・赤単ビートダウン
・白青コントロール
・青黒ライブラリアウト
スイスドロー3回戦の結果、1名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『白単ウィニー』
メインボード
4:《巨人落とし/Giant Killer》
4:《フェアリーの導母/Faerie Guidemother》
4:《尊い騎士/Venerable Knight》
4:《忠実なペガサス/Loyal Pegasus》
2:《群れの番人/Shepherd of the Flock》
4:《徴税人/Tithe Taker》
4:《敬慕されるロクソドン/Venerated Loxodon》
4:《急報/Raise the Alarm》
2:《議事会の裁き/Conclave Tribunal》
1:《神聖な訪問/Divine Visitation》
2:《ガラスの棺/Glass Casket》
4:《紋章旗/Heraldic Banner》
17:《平地/Plains》
4:《アーデンベイル城/Castle Ardenvale》
サイドボード
2:《浄光の使徒/Apostle of Purifying Light》
4:《静寂をもたらすもの/Hushbringer》
1:《解呪/Disenchant》
1:《不敗の陣形/Unbreakable Formation》
2:《敬虔な命令/Devout Decree》
1:《議事会の裁き/Conclave Tribunal》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1:《ガラスの棺/Glass Casket》
2:《黒き剣のギデオン/Gideon Blackblade》
次回スタンダード大会は
11/27(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
【MTG】11月21日(木)木曜モダン【大会結果】
2019年11月21日 Magic: The Gathering
こんにちは!
11/21(木)木曜モダンは4名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・緑トロン
・エルドラージトロン
・白単ウィニー
・トリコトラフト
スイスドロー3回戦の結果、1名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『緑トロン』
メインボード
1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
3:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
2:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
1:《むかしむかし/Once Upon a Time》
4:《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4:《森の占術/Sylvan Scrying》
1:《全ては塵/All Is Dust》
4:《彩色の星/Chromatic Star》
4:《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
4:《探検の地図/Expedition Map》
3:《忘却石/Oblivion Stone》
3:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
4:《解放された者、カーン/Karn Liberated》
2:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
5:《森/Forest》
4:《ウルザの塔/Urza’s Tower》
4:《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
4:《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
1:《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin》
1:《幽霊街/Ghost Quarter》
1:《爆発域/Blast Zone》
サイドボード
3:《スラーグ牙/Thragtusk》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
3:《自然の要求/Nature’s Claim》
2:《次元の歪曲/Spatial Contortion》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1:《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1:《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》
1:《マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice》
次回モダン大会は
11/24(日)
17:00~ 日曜モダン
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
木曜は夜6時半から、日曜は夕方5時からモダン大会開催しております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/21(木)木曜モダンは4名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・緑トロン
・エルドラージトロン
・白単ウィニー
・トリコトラフト
スイスドロー3回戦の結果、1名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『緑トロン』
メインボード
1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
3:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
2:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
1:《むかしむかし/Once Upon a Time》
4:《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4:《森の占術/Sylvan Scrying》
1:《全ては塵/All Is Dust》
4:《彩色の星/Chromatic Star》
4:《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
4:《探検の地図/Expedition Map》
3:《忘却石/Oblivion Stone》
3:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
4:《解放された者、カーン/Karn Liberated》
2:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
5:《森/Forest》
4:《ウルザの塔/Urza’s Tower》
4:《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
4:《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
1:《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin》
1:《幽霊街/Ghost Quarter》
1:《爆発域/Blast Zone》
サイドボード
3:《スラーグ牙/Thragtusk》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
3:《自然の要求/Nature’s Claim》
2:《次元の歪曲/Spatial Contortion》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1:《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1:《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》
1:《マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice》
次回モダン大会は
11/24(日)
17:00~ 日曜モダン
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
木曜は夜6時半から、日曜は夕方5時からモダン大会開催しております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
【MTG】11月20日(水)水曜スタンダード【大会結果】
2019年11月21日 Magic: The Gathering
こんにちは!
11/20(水)水曜スタンダードは13名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白黒緑ビートダウン
・白赤ビートダウン
・白赤フェザー
・青単ビートダウン
・青黒緑食物
・青黒緑オーブン
・黒単ビートダウン
・黒赤緑オーブン
・黒緑ビートダウン
・黒緑出来事
・4色オーブン
・青黒緑「荒野の再生」
・ギルド門コントロール
スイスドロー3回戦の結果、2名の方が全勝されました。おめでとうございます!
1名様の頂いたデッキリストを掲載します。
『黒緑出来事』
メインボード
4:《漆黒軍の騎士/Knight of the Ebon Legion》
4:《穢れ沼の騎士/Foulmire Knight》
4:《エッジウォールの亭主/Edgewall Innkeeper》
4:《恋に落ちた剣士/Smitten Swordmaster》
4:《真夜中の騎士団/Order of Midnight》
4:《残忍な騎士/Murderous Rider》
4:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
2:《悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranks》
3:《探索する獣/Questing Beast》
4:《幸運のクローバー/Lucky Clover》
6:《沼/Swamp》
5:《森/Forest》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《疾病の神殿/Temple of Malady》
2:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
2:《寓話の小道/Fabled Passage》
サイドボード
3:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
4:《強迫/Duress》
2:《戦争の犠牲/Casualties of War》
2:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》
2:《戦慄衆の将軍、リリアナ/Liliana, Dreadhorde General》
2:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
次回スタンダード大会は
11/22(金)
15:00~ FNMスタンダード一部
18:30~ FNMスタンダード二部
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/20(水)水曜スタンダードは13名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白黒緑ビートダウン
・白赤ビートダウン
・白赤フェザー
・青単ビートダウン
・青黒緑食物
・青黒緑オーブン
・黒単ビートダウン
・黒赤緑オーブン
・黒緑ビートダウン
・黒緑出来事
・4色オーブン
・青黒緑「荒野の再生」
・ギルド門コントロール
スイスドロー3回戦の結果、2名の方が全勝されました。おめでとうございます!
1名様の頂いたデッキリストを掲載します。
『黒緑出来事』
メインボード
4:《漆黒軍の騎士/Knight of the Ebon Legion》
4:《穢れ沼の騎士/Foulmire Knight》
4:《エッジウォールの亭主/Edgewall Innkeeper》
4:《恋に落ちた剣士/Smitten Swordmaster》
4:《真夜中の騎士団/Order of Midnight》
4:《残忍な騎士/Murderous Rider》
4:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
2:《悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranks》
3:《探索する獣/Questing Beast》
4:《幸運のクローバー/Lucky Clover》
6:《沼/Swamp》
5:《森/Forest》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《疾病の神殿/Temple of Malady》
2:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
2:《寓話の小道/Fabled Passage》
サイドボード
3:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
4:《強迫/Duress》
2:《戦争の犠牲/Casualties of War》
2:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》
2:《戦慄衆の将軍、リリアナ/Liliana, Dreadhorde General》
2:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
次回スタンダード大会は
11/22(金)
15:00~ FNMスタンダード一部
18:30~ FNMスタンダード二部
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
【MTG】11月19日(火)火曜パイオニア【大会結果】
2019年11月20日 Magic: The Gathering
こんにちは!
11/19(火)火曜パイオニアは14名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・ジェスカイ人間
・フィナックスライブラリアウト
・イルハグシュート
・白単コントロール
・青赤ミッドレンジ
・スゥルタイミッドレンジ
・黒緑季節コントロール
・マルドゥ封印破り
・赤単ビートダウン
・エルフ
・白赤人間
・マルドゥ機体
・ティムール再生
・不屈の独創力
2勝された3名様の頂いたデッキリストを掲載します。
『白単コントロール』
メインボード
2:《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun》
2:《王国まといの巨人/Realm-Cloaked Giant》
2:《封じ込め/Seal Away》
4:《不可解な終焉/Baffling End》
3:《絹包み/Silkwrap》
2:《隔離の場/Quarantine Field》
4:《払拭の光/Banishing Light》
4:《停滞の罠/Stasis Snare》
1:《牢獄領域/Prison Realm》
4:《排斥/Cast Out》
1:《ニクスの星原/Starfield of Nyx》
1:《空位の玉座の印章/Sigil of the Empty Throne》
1:《試練に臨むギデオン/Gideon of the Trials》
3:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
1:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
18:《平地/Plains》
2:《総動員地区/Mobilized District》
2:《アーデンベイル城/Castle Ardenvale》
1:《探知の塔/Detection Tower》
1:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
1:《オラーズカの拱門/Arch of Orazca》
サイドボード
4:《浄光の使徒/Apostle of Purifying Light》
1:《異端聖戦士、サリア/Thalia, Heretic Cathar》
1:《折れた刃、ギセラ/Gisela, the Broken Blade》
2:《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
3:《見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen》
4:《ベナリア史/History of Benalia》
『赤単ビートダウン』
メインボード
4:《ボーマットの急使/Bomat Courier》
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
4:《ギトゥの溶岩走り/Ghitu Lavarunner》
4:《ヴィーアシーノの紅蓮術師/Viashino Pyromancer》
4:《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》
1:《朱地洞の族長、トーブラン/Torbran, Thane of Red Fell》
4:《乱撃斬/Wild Slash》
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4:《魔術師の稲妻/Wizard’s Lightning》
4:《舞台照らし/Light Up the Stage》
15:《山/Mountain》
4:《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》
サイドボード
3:《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
2:《ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler》
2:《丸焼き/Fry》
4:《灼熱の血/Searing Blood》
2:《粉々/Smash to Smithereens》
2:《真髄の針/Pithing Needle》
『黒緑季節コントロール』
メインボード
2:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
2:《巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer》
1:《アンデッドの大臣、シディシ/Sidisi, Undead Vizier》
2:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《暗殺者の戦利品/Assassin’s Trophy》
2:《突然の衰微/Abrupt Decay》
2:《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt》
3:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《集団的蛮行/Collective Brutality》
4:《骨読み/Read the Bones》
1:《大災厄/Doomfall》
1:《衰滅/Languish》
1:《首謀者の収得/Mastermind’s Acquisition》
1:《命運の核心/Crux of Fate》
2:《闇の誓願/Dark Petition》
1:《過ぎ去った季節/Seasons Past》
1:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
1:《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen》
2:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》
1:《秘宝探究者、ヴラスカ/Vraska, Relic Seeker》
4:《沼/Swamp》
3:《森/Forest》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《森林の墓地/Woodland Cemetery》
2:《疾病の神殿/Temple of Malady》
4:《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
2:《風切る泥沼/Hissing Quagmire》
2:《寓話の小道/Fabled Passage》
1:《廃墟の地/Field of Ruin》
サイドボード
1:《豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury》
1:《ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet》
1:《世界を壊すもの/World Breaker》
3:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
1:《闇の掌握/Grasp of Darkness》
1:《古呪/The Elderspell》
1:《軍団の最期/Legion’s End》
1:《失われた遺産/Lost Legacy》
1:《没収/Dispossess》
1:《バントゥ最後の算段/Bontu’s Last Reckoning》
1:《過ぎ去った季節/Seasons Past》
2:《夢を引き裂く者、アショク/Ashiok, Dream Render》
次回パイオニア大会は
11/19(火)
19:15~ 火曜パイオニア(2回戦)
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/19(火)火曜パイオニアは14名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・ジェスカイ人間
・フィナックスライブラリアウト
・イルハグシュート
・白単コントロール
・青赤ミッドレンジ
・スゥルタイミッドレンジ
・黒緑季節コントロール
・マルドゥ封印破り
・赤単ビートダウン
・エルフ
・白赤人間
・マルドゥ機体
・ティムール再生
・不屈の独創力
2勝された3名様の頂いたデッキリストを掲載します。
『白単コントロール』
メインボード
2:《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun》
2:《王国まといの巨人/Realm-Cloaked Giant》
2:《封じ込め/Seal Away》
4:《不可解な終焉/Baffling End》
3:《絹包み/Silkwrap》
2:《隔離の場/Quarantine Field》
4:《払拭の光/Banishing Light》
4:《停滞の罠/Stasis Snare》
1:《牢獄領域/Prison Realm》
4:《排斥/Cast Out》
1:《ニクスの星原/Starfield of Nyx》
1:《空位の玉座の印章/Sigil of the Empty Throne》
1:《試練に臨むギデオン/Gideon of the Trials》
3:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
1:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
18:《平地/Plains》
2:《総動員地区/Mobilized District》
2:《アーデンベイル城/Castle Ardenvale》
1:《探知の塔/Detection Tower》
1:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
1:《オラーズカの拱門/Arch of Orazca》
サイドボード
4:《浄光の使徒/Apostle of Purifying Light》
1:《異端聖戦士、サリア/Thalia, Heretic Cathar》
1:《折れた刃、ギセラ/Gisela, the Broken Blade》
2:《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
3:《見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen》
4:《ベナリア史/History of Benalia》
『赤単ビートダウン』
メインボード
4:《ボーマットの急使/Bomat Courier》
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
4:《ギトゥの溶岩走り/Ghitu Lavarunner》
4:《ヴィーアシーノの紅蓮術師/Viashino Pyromancer》
4:《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》
1:《朱地洞の族長、トーブラン/Torbran, Thane of Red Fell》
4:《乱撃斬/Wild Slash》
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4:《魔術師の稲妻/Wizard’s Lightning》
4:《舞台照らし/Light Up the Stage》
15:《山/Mountain》
4:《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》
サイドボード
3:《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
2:《ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler》
2:《丸焼き/Fry》
4:《灼熱の血/Searing Blood》
2:《粉々/Smash to Smithereens》
2:《真髄の針/Pithing Needle》
『黒緑季節コントロール』
メインボード
2:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
2:《巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer》
1:《アンデッドの大臣、シディシ/Sidisi, Undead Vizier》
2:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《暗殺者の戦利品/Assassin’s Trophy》
2:《突然の衰微/Abrupt Decay》
2:《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt》
3:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《集団的蛮行/Collective Brutality》
4:《骨読み/Read the Bones》
1:《大災厄/Doomfall》
1:《衰滅/Languish》
1:《首謀者の収得/Mastermind’s Acquisition》
1:《命運の核心/Crux of Fate》
2:《闇の誓願/Dark Petition》
1:《過ぎ去った季節/Seasons Past》
1:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
1:《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen》
2:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》
1:《秘宝探究者、ヴラスカ/Vraska, Relic Seeker》
4:《沼/Swamp》
3:《森/Forest》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《森林の墓地/Woodland Cemetery》
2:《疾病の神殿/Temple of Malady》
4:《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
2:《風切る泥沼/Hissing Quagmire》
2:《寓話の小道/Fabled Passage》
1:《廃墟の地/Field of Ruin》
サイドボード
1:《豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury》
1:《ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet》
1:《世界を壊すもの/World Breaker》
3:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
1:《闇の掌握/Grasp of Darkness》
1:《古呪/The Elderspell》
1:《軍団の最期/Legion’s End》
1:《失われた遺産/Lost Legacy》
1:《没収/Dispossess》
1:《バントゥ最後の算段/Bontu’s Last Reckoning》
1:《過ぎ去った季節/Seasons Past》
2:《夢を引き裂く者、アショク/Ashiok, Dream Render》
次回パイオニア大会は
11/19(火)
19:15~ 火曜パイオニア(2回戦)
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
こんにちは!
11/15(金)FNMスタンダード二部は9名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白赤出来事
・白赤黒騎士
・青単ビートダウン
・黒赤緑ビートダウン
・黒緑出来事×2
・赤緑ビートダウン
・緑単ビートダウン
スイスドロー3回戦の結果、2名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『黒緑出来事』
メインボード
4:《エッジウォールの亭主/Edgewall Innkeeper》
4:《穢れ沼の騎士/Foulmire Knight》
2:《真夜中の騎士団/Order of Midnight》
2:《クロールの銛撃ち/Kraul Harpooner》
4:《残忍な騎士/Murderous Rider》
4:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
3:《悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranks》
3:《探索する獣/Questing Beast》
1:《虐殺少女/Massacre Girl》
1:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
4:《むかしむかし/Once Upon a Time》
1:《採取+最終/Find+Finality》
2:《アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger》
1:《戦慄衆の将軍、リリアナ/Liliana, Dreadhorde General》
6:《沼/Swamp》
7:《森/Forest》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《疾病の神殿/Temple of Malady》
2:《寓話の小道/Fabled Passage》
1:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
サイドボード
1:《荒廃甲虫/Blightbeetle》
1:《変容するケラトプス/Shifting Ceratops》
1:《虐殺少女/Massacre Girl》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
2:《見栄え損ない/Disfigure》
3:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
2:《強迫/Duress》
1:《軍団の最期/Legion’s End》
1:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
1:《人知を超えるもの、ウギン/Ugin, the Ineffable》
『緑単ビートダウン』
メインボード
4:《生皮収集家/Pelt Collector》
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《楽園のドルイド/Paradise Druid》
4:《クロールの銛撃ち/Kraul Harpooner》
4:《ギャレンブリグの領主、ヨルヴォ/Yorvo, Lord of Garenbrig》
4:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
4:《貪るトロールの王/Feasting Troll King》
3:《巨大な好機/Giant Opportunity》
2:《グレートヘンジ/The Great Henge》
3:《アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger》
16:《森/Forest》
4:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
2:《お菓子の小屋/Gingerbread Cabin》
2:《カーンの拠点/Karn’s Bastion》
サイドボード
3:《石とぐろの海蛇/Stonecoil Serpent》
2:《大食のハイドラ/Voracious Hydra》
3:《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
1:《変容するケラトプス/Shifting Ceratops》
4:《夏の帳/Veil of Summer》
2:《強撃+脅威/Thrash+Threat》
次回スタンダード大会は
11/20(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/15(金)FNMスタンダード二部は9名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白赤出来事
・白赤黒騎士
・青単ビートダウン
・黒赤緑ビートダウン
・黒緑出来事×2
・赤緑ビートダウン
・緑単ビートダウン
スイスドロー3回戦の結果、2名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『黒緑出来事』
メインボード
4:《エッジウォールの亭主/Edgewall Innkeeper》
4:《穢れ沼の騎士/Foulmire Knight》
2:《真夜中の騎士団/Order of Midnight》
2:《クロールの銛撃ち/Kraul Harpooner》
4:《残忍な騎士/Murderous Rider》
4:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
3:《悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranks》
3:《探索する獣/Questing Beast》
1:《虐殺少女/Massacre Girl》
1:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
4:《むかしむかし/Once Upon a Time》
1:《採取+最終/Find+Finality》
2:《アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger》
1:《戦慄衆の将軍、リリアナ/Liliana, Dreadhorde General》
6:《沼/Swamp》
7:《森/Forest》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《疾病の神殿/Temple of Malady》
2:《寓話の小道/Fabled Passage》
1:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
サイドボード
1:《荒廃甲虫/Blightbeetle》
1:《変容するケラトプス/Shifting Ceratops》
1:《虐殺少女/Massacre Girl》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
2:《見栄え損ない/Disfigure》
3:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
2:《強迫/Duress》
1:《軍団の最期/Legion’s End》
1:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
1:《人知を超えるもの、ウギン/Ugin, the Ineffable》
『緑単ビートダウン』
メインボード
4:《生皮収集家/Pelt Collector》
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《楽園のドルイド/Paradise Druid》
4:《クロールの銛撃ち/Kraul Harpooner》
4:《ギャレンブリグの領主、ヨルヴォ/Yorvo, Lord of Garenbrig》
4:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
4:《貪るトロールの王/Feasting Troll King》
3:《巨大な好機/Giant Opportunity》
2:《グレートヘンジ/The Great Henge》
3:《アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger》
16:《森/Forest》
4:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
2:《お菓子の小屋/Gingerbread Cabin》
2:《カーンの拠点/Karn’s Bastion》
サイドボード
3:《石とぐろの海蛇/Stonecoil Serpent》
2:《大食のハイドラ/Voracious Hydra》
3:《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
1:《変容するケラトプス/Shifting Ceratops》
4:《夏の帳/Veil of Summer》
2:《強撃+脅威/Thrash+Threat》
次回スタンダード大会は
11/20(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
こんにちは!
11/15(金)FNMスタンダード二部は8名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
スイスドロー3回戦の結果、1名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『白黒ビートダウン』
メインボード
4:《漆黒軍の騎士/Knight of the Ebon Legion》
4:《静寂をもたらすもの/Hushbringer》
1:《残忍な騎士/Murderous Rider》
2:《騒乱の落とし子/Spawn of Mayhem》
3:《悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranks》
4:《カタカタ橋のトロール/Clackbridge Troll》
1:《王国まといの巨人/Realm-Cloaked Giant》
2:《翼の結集/Rally of Wings》
1:《屈辱/Mortify》
4:《強迫/Duress》
2:《煤の儀式/Ritual of Soot》
2:《ケイヤの怒り/Kaya’s Wrath》
2:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
4:《黒き剣のギデオン/Gideon Blackblade》
7:《平地/Plains》
6:《沼/Swamp》
4:《神無き祭殿/Godless Shrine》
4:《静寂の神殿/Temple of Silence》
3:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
サイドボード
4:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
4:《灯の燼滅/Despark》
1:《屈辱/Mortify》
1:《敬虔な命令/Devout Decree》
2:《古呪/The Elderspell》
2:《ケイヤの怒り/Kaya’s Wrath》
1:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
次回スタンダード大会は
11/20(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/15(金)FNMスタンダード二部は8名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
スイスドロー3回戦の結果、1名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『白黒ビートダウン』
メインボード
4:《漆黒軍の騎士/Knight of the Ebon Legion》
4:《静寂をもたらすもの/Hushbringer》
1:《残忍な騎士/Murderous Rider》
2:《騒乱の落とし子/Spawn of Mayhem》
3:《悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranks》
4:《カタカタ橋のトロール/Clackbridge Troll》
1:《王国まといの巨人/Realm-Cloaked Giant》
2:《翼の結集/Rally of Wings》
1:《屈辱/Mortify》
4:《強迫/Duress》
2:《煤の儀式/Ritual of Soot》
2:《ケイヤの怒り/Kaya’s Wrath》
2:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
4:《黒き剣のギデオン/Gideon Blackblade》
7:《平地/Plains》
6:《沼/Swamp》
4:《神無き祭殿/Godless Shrine》
4:《静寂の神殿/Temple of Silence》
3:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
サイドボード
4:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
4:《灯の燼滅/Despark》
1:《屈辱/Mortify》
1:《敬虔な命令/Devout Decree》
2:《古呪/The Elderspell》
2:《ケイヤの怒り/Kaya’s Wrath》
1:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
次回スタンダード大会は
11/20(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
【MTG】11月13日(水)水曜スタンダード【大会結果】
2019年11月13日 Magic: The Gathering
こんにちは!
11/13(水)水曜スタンダードは13名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白青黒コントロール
・白赤フェザー
・青赤フェニックス
・青赤セカンドドロー
・青黒緑フード×4
・青黒緑フラッシュ
・青緑フード
・黒緑アドベンチャー
・4色アリストクラッツ
・5色ランプ
スイスドロー3回戦の結果、2名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『青黒緑フード#1』
メインボード
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《楽園のドルイド/Paradise Druid》
4:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
4:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
1:《夏の帳/Veil of Summer》
4:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
4:《むかしむかし/Once Upon a Time》
2:《戦争の犠牲/Casualties of War》
4:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
1:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》
4:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
2:《島/Island》
2:《沼/Swamp》
5:《森/Forest》
4:《湿った墓/Watery Grave》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
3:《寓話の小道/Fabled Passage》
サイドボード
2:《大食のハイドラ/Voracious Hydra》
2:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
1:《探索する獣/Questing Beast》
3:《夏の帳/Veil of Summer》
4:《否認/Negate》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《軍団の最期/Legion’s End》
『青黒緑フード#2』
メインボード
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
3:《楽園のドルイド/Paradise Druid》
4:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
4:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
2:《探索する獣/Questing Beast》
3:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
3:《むかしむかし/Once Upon a Time》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《暗殺者の戦利品/Assassin’s Trophy》
4:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
1:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》
4:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
1:《呪われた狩人、ガラク/Garruk, Cursed Huntsman》
1:《島/Island》
2:《沼/Swamp》
3:《森/Forest》
2:《神秘の神殿/Temple of Mystery》
2:《疾病の神殿/Temple of Malady》
4:《湿った墓/Watery Grave》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
2:《寓話の小道/Fabled Passage》
サイドボード
3《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
3《夏の帳/Veil of Summer》
2《否認/Negate》
2《暗殺者の戦利品/Assassin’s Trophy》
1《古呪/The Elderspell》
2《漂流自我/Unmoored Ego》
2《煤の儀式/Ritual of Soot》
次回スタンダード大会は
11/15(金)
15:00~ FNMスタンダード一部
18:30~ FNMスタンダード二部
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/13(水)水曜スタンダードは13名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白青黒コントロール
・白赤フェザー
・青赤フェニックス
・青赤セカンドドロー
・青黒緑フード×4
・青黒緑フラッシュ
・青緑フード
・黒緑アドベンチャー
・4色アリストクラッツ
・5色ランプ
スイスドロー3回戦の結果、2名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『青黒緑フード#1』
メインボード
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《楽園のドルイド/Paradise Druid》
4:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
4:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
1:《夏の帳/Veil of Summer》
4:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
4:《むかしむかし/Once Upon a Time》
2:《戦争の犠牲/Casualties of War》
4:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
1:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》
4:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
2:《島/Island》
2:《沼/Swamp》
5:《森/Forest》
4:《湿った墓/Watery Grave》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
3:《寓話の小道/Fabled Passage》
サイドボード
2:《大食のハイドラ/Voracious Hydra》
2:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
1:《探索する獣/Questing Beast》
3:《夏の帳/Veil of Summer》
4:《否認/Negate》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《軍団の最期/Legion’s End》
『青黒緑フード#2』
メインボード
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
3:《楽園のドルイド/Paradise Druid》
4:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
4:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
2:《探索する獣/Questing Beast》
3:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
3:《むかしむかし/Once Upon a Time》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《暗殺者の戦利品/Assassin’s Trophy》
4:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
1:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》
4:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
1:《呪われた狩人、ガラク/Garruk, Cursed Huntsman》
1:《島/Island》
2:《沼/Swamp》
3:《森/Forest》
2:《神秘の神殿/Temple of Mystery》
2:《疾病の神殿/Temple of Malady》
4:《湿った墓/Watery Grave》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
2:《寓話の小道/Fabled Passage》
サイドボード
3《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
3《夏の帳/Veil of Summer》
2《否認/Negate》
2《暗殺者の戦利品/Assassin’s Trophy》
1《古呪/The Elderspell》
2《漂流自我/Unmoored Ego》
2《煤の儀式/Ritual of Soot》
次回スタンダード大会は
11/15(金)
15:00~ FNMスタンダード一部
18:30~ FNMスタンダード二部
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
【MTG】11月12日(火)火曜パイオニア【大会結果】
2019年11月12日 Magic: The Gathering
こんにちは!
11/12(火)火曜パイオニアは11名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白単コントロール
・ジェスカイ機体
・ティムールエネルギー
・不屈の独創力
・青単アーティファクト
・赤単ビートダウン
・青黒フィナックス
・エンジェルストンピィ
・グルール封印破り
・アサルトフォーメーション
・スリヴァーズ
2勝された3名様の頂いたデッキリストを掲載します。
『エンジェルストンピィ』
メインボード
4:《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid》
4:《翼の司教/Bishop of Wings》
4:《輝かしい天使/Resplendent Angel》
1:《豊潤の声、シャライ/Shalai, Voice of Plenty》
2:《折れた刃、ギセラ/Gisela, the Broken Blade》
4:《サリアの槍騎兵/Thalia’s Lancers》
1:《黎明をもたらす者ライラ/Lyra Dawnbringer》
1:《保護者、リンヴァーラ/Linvala, the Preserver》
2:《消えゆく光、ブルーナ/Bruna, the Fading Light》
4:《むかしむかし/Once Upon a Time》
1:《希望の夜明け/Dawn of Hope》
3:《停滞の罠/Stasis Snare》
2:《排斥/Cast Out》
1:《試練に臨むギデオン/Gideon of the Trials》
2:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
1:《人知を超えるもの、ウギン/Ugin, the Ineffable》
10:《平地/Plains》
4:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
4:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
1:《ガイアー岬の療養所/Geier Reach Sanitarium》
サイドボード
4:《管区の隊長/Precinct Captain》
1:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
3:《解呪/Disenchant》
2:《耳の痛い静寂/Deafening Silence》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1:《支配の片腕、ドビン/Dovin, Hand of Control》
1:《不撓のアジャニ/Ajani Unyielding》
1:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
『赤単ビートダウン』
メインボード
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
4:《騒乱の歓楽者/Bedlam Reveler》
4:《ショック/Shock》
4:《乱撃斬/Wild Slash》
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4:《大将軍の憤怒/Warlord’s Fury》
4:《突破/Crash Through》
2:《火口の爪/Crater’s Claws》
4:《批判家刺殺/Skewer the Critics》
4:《舞台照らし/Light Up the Stage》
14:《山/Mountain》
4:《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》
サイドボード
4:《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
2:《丸焼き/Fry》
2:《灼熱の血/Searing Blood》
2:《削剥/Abrade》
1:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
2:《焙り焼き/Roast》
2:《真髄の針/Pithing Needle》
『スリヴァーズ』
メインボード
4:《風乗りスリヴァー/Galerider Sliver》
1:《先制スリヴァー/Striking Sliver》
4:《拡散スリヴァー/Diffusion Sliver》
2:《毒牙スリヴァー/Venom Sliver》
4:《マナ編みスリヴァー/Manaweft Sliver》
4:《捕食スリヴァー/Predatory Sliver》
4:《血吸いスリヴァー/Leeching Sliver》
2:《金属ミミック/Metallic Mimic》
3:《吸管スリヴァー/Syphon Sliver》
1:《好戦スリヴァー/Belligerent Sliver》
4:《集合した中隊/Collected Company》
4:《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》
1:《祖先の象徴/Icon of Ancestry》
1:《森/Forest》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《湿った墓/Watery Grave》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《変わり谷/Mutavault》
4:《手付かずの領土/Unclaimed Territory》
4:《スリヴァーの巣/Sliver Hive》
2:《マナの合流点/Mana Confluence》
サイドボード
1:《先制スリヴァー/Striking Sliver》
1:《毒牙スリヴァー/Venom Sliver》
1:《吸管スリヴァー/Syphon Sliver》
2:《巣主スリヴァー/Sliver Hivelord》
2:《喪心/Cast Down》
2:《強迫/Duress》
3:《虚空の力線/Leyline of the Void》
1:《祖先の象徴/Icon of Ancestry》
2:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
次回パイオニア大会は
11/19(火)
19:15~ 火曜パイオニア(2回戦)
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/12(火)火曜パイオニアは11名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白単コントロール
・ジェスカイ機体
・ティムールエネルギー
・不屈の独創力
・青単アーティファクト
・赤単ビートダウン
・青黒フィナックス
・エンジェルストンピィ
・グルール封印破り
・アサルトフォーメーション
・スリヴァーズ
2勝された3名様の頂いたデッキリストを掲載します。
『エンジェルストンピィ』
メインボード
4:《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid》
4:《翼の司教/Bishop of Wings》
4:《輝かしい天使/Resplendent Angel》
1:《豊潤の声、シャライ/Shalai, Voice of Plenty》
2:《折れた刃、ギセラ/Gisela, the Broken Blade》
4:《サリアの槍騎兵/Thalia’s Lancers》
1:《黎明をもたらす者ライラ/Lyra Dawnbringer》
1:《保護者、リンヴァーラ/Linvala, the Preserver》
2:《消えゆく光、ブルーナ/Bruna, the Fading Light》
4:《むかしむかし/Once Upon a Time》
1:《希望の夜明け/Dawn of Hope》
3:《停滞の罠/Stasis Snare》
2:《排斥/Cast Out》
1:《試練に臨むギデオン/Gideon of the Trials》
2:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
1:《人知を超えるもの、ウギン/Ugin, the Ineffable》
10:《平地/Plains》
4:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
4:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
1:《ガイアー岬の療養所/Geier Reach Sanitarium》
サイドボード
4:《管区の隊長/Precinct Captain》
1:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
3:《解呪/Disenchant》
2:《耳の痛い静寂/Deafening Silence》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1:《支配の片腕、ドビン/Dovin, Hand of Control》
1:《不撓のアジャニ/Ajani Unyielding》
1:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
『赤単ビートダウン』
メインボード
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
4:《騒乱の歓楽者/Bedlam Reveler》
4:《ショック/Shock》
4:《乱撃斬/Wild Slash》
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4:《大将軍の憤怒/Warlord’s Fury》
4:《突破/Crash Through》
2:《火口の爪/Crater’s Claws》
4:《批判家刺殺/Skewer the Critics》
4:《舞台照らし/Light Up the Stage》
14:《山/Mountain》
4:《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》
サイドボード
4:《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
2:《丸焼き/Fry》
2:《灼熱の血/Searing Blood》
2:《削剥/Abrade》
1:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
2:《焙り焼き/Roast》
2:《真髄の針/Pithing Needle》
『スリヴァーズ』
メインボード
4:《風乗りスリヴァー/Galerider Sliver》
1:《先制スリヴァー/Striking Sliver》
4:《拡散スリヴァー/Diffusion Sliver》
2:《毒牙スリヴァー/Venom Sliver》
4:《マナ編みスリヴァー/Manaweft Sliver》
4:《捕食スリヴァー/Predatory Sliver》
4:《血吸いスリヴァー/Leeching Sliver》
2:《金属ミミック/Metallic Mimic》
3:《吸管スリヴァー/Syphon Sliver》
1:《好戦スリヴァー/Belligerent Sliver》
4:《集合した中隊/Collected Company》
4:《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》
1:《祖先の象徴/Icon of Ancestry》
1:《森/Forest》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《湿った墓/Watery Grave》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《変わり谷/Mutavault》
4:《手付かずの領土/Unclaimed Territory》
4:《スリヴァーの巣/Sliver Hive》
2:《マナの合流点/Mana Confluence》
サイドボード
1:《先制スリヴァー/Striking Sliver》
1:《毒牙スリヴァー/Venom Sliver》
1:《吸管スリヴァー/Syphon Sliver》
2:《巣主スリヴァー/Sliver Hivelord》
2:《喪心/Cast Down》
2:《強迫/Duress》
3:《虚空の力線/Leyline of the Void》
1:《祖先の象徴/Icon of Ancestry》
2:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
次回パイオニア大会は
11/19(火)
19:15~ 火曜パイオニア(2回戦)
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
【MTG】11月10日(日)日曜モダン【大会結果】
2019年11月10日 Magic: The Gathering
こんにちは!
11/10(日)日曜モダンは6名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・赤単果敢
・ボロスバーン
・グルールミッドレンジ
・ナヤZOO
・グリクシス死の影
・エルドラージトロン
スイスドロー3回戦の結果、見事全勝されたのは
以下の1名様となりました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『グリクシス死の影』
メインボード
4:《死の影/Death’s Shadow》
3:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4:《通りの悪霊/Street Wraith》
4:《グルマグのアンコウ/Gurmag Angler》
4:《頑固な否認/Stubborn Denial》
4:《思考掃き/Thought Scour》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《ティムールの激闘/Temur Battle Rage》
2:《四肢切断/Dismember》
2:《血清の幻視/Serum Visions》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
1:《発掘/Unearth》
3:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《湿った墓/Watery Grave》
2:《血の墓所/Blood Crypt》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
サイドボード
1:《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
2:《疫病を仕組むもの/Plague Engineer》
1:《儀礼的拒否/Ceremonious Rejection》
1:《稲妻/Lightning Bolt》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《削剥/Abrade》
1:《対抗突風/Countersquall》
2:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
3:《集団的蛮行/Collective Brutality》
1:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
次回モダン大会は
11/14(木)
18:30~ 木曜モダン
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
木曜は夜6時半から、日曜は夕方5時からモダン大会開催しております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/10(日)日曜モダンは6名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・赤単果敢
・ボロスバーン
・グルールミッドレンジ
・ナヤZOO
・グリクシス死の影
・エルドラージトロン
スイスドロー3回戦の結果、見事全勝されたのは
以下の1名様となりました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『グリクシス死の影』
メインボード
4:《死の影/Death’s Shadow》
3:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4:《通りの悪霊/Street Wraith》
4:《グルマグのアンコウ/Gurmag Angler》
4:《頑固な否認/Stubborn Denial》
4:《思考掃き/Thought Scour》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《ティムールの激闘/Temur Battle Rage》
2:《四肢切断/Dismember》
2:《血清の幻視/Serum Visions》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
1:《発掘/Unearth》
3:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《湿った墓/Watery Grave》
2:《血の墓所/Blood Crypt》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
サイドボード
1:《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
2:《疫病を仕組むもの/Plague Engineer》
1:《儀礼的拒否/Ceremonious Rejection》
1:《稲妻/Lightning Bolt》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《削剥/Abrade》
1:《対抗突風/Countersquall》
2:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
3:《集団的蛮行/Collective Brutality》
1:《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
次回モダン大会は
11/14(木)
18:30~ 木曜モダン
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
木曜は夜6時半から、日曜は夕方5時からモダン大会開催しております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
こんにちは!
11/9(土)BOX争奪スタンダードは13名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白青赤「創案の火」プレインズウォーカーズ
・白青黒コントロール
・青黒緑ビートダウン×2
・青緑エレメンタル
・黒赤アリストクラッツ×2
・黒赤緑アリストクラッツ×3
・黒赤緑ビートダウン
・赤単ビートダウン
・赤緑ビートダウン
スイスドロー4回戦の結果、見事全勝されたのは
以下の1名様となりました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『青緑エレメンタル』
メインボード
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《枝葉族のドルイド/Leafkin Druid》
4:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
4:《発現する浅瀬/Risen Reef》
3:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
2:《茨の騎兵/Cavalier of Thorns》
1:《裏切りの工作員/Agent of Treachery》
3:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《むかしむかし/Once Upon a Time》
2:《模写/Quasiduplicate》
3:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
1:《アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger》
3:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
7:《島/Island》
7:《森/Forest》
3:《神秘の神殿/Temple of Mystery》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《ヴァントレス城/Castle Vantress》
1:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
1:《寓話の小道/Fabled Passage》
サイドボード
2:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
2:《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
1:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
1:《裏切りの工作員/Agent of Treachery》
3:《夏の帳/Veil of Summer》
3:《否認/Negate》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《集団強制/Mass Manipulation》
次回スタンダード大会は
11/6(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/9(土)BOX争奪スタンダードは13名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白青赤「創案の火」プレインズウォーカーズ
・白青黒コントロール
・青黒緑ビートダウン×2
・青緑エレメンタル
・黒赤アリストクラッツ×2
・黒赤緑アリストクラッツ×3
・黒赤緑ビートダウン
・赤単ビートダウン
・赤緑ビートダウン
スイスドロー4回戦の結果、見事全勝されたのは
以下の1名様となりました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『青緑エレメンタル』
メインボード
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《枝葉族のドルイド/Leafkin Druid》
4:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
4:《発現する浅瀬/Risen Reef》
3:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
2:《茨の騎兵/Cavalier of Thorns》
1:《裏切りの工作員/Agent of Treachery》
3:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《むかしむかし/Once Upon a Time》
2:《模写/Quasiduplicate》
3:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
1:《アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger》
3:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
7:《島/Island》
7:《森/Forest》
3:《神秘の神殿/Temple of Mystery》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《ヴァントレス城/Castle Vantress》
1:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
1:《寓話の小道/Fabled Passage》
サイドボード
2:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
2:《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
1:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
1:《裏切りの工作員/Agent of Treachery》
3:《夏の帳/Veil of Summer》
3:《否認/Negate》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《集団強制/Mass Manipulation》
次回スタンダード大会は
11/6(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
こんにちは!
11/8(金)FNMスタンダード二部は12名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白青赤「創案の火」
・白赤フェザー
・白青緑ランプ
・青黒リアニメイト
・青黒緑ビートダウン
・青緑フラッシュ
・青赤ビートダウン
・青赤緑ビートダウン
・黒緑出来事×2
・4色プレインズウォーカーズ
・不明
スイスドロー3回戦の結果、1名の方が全勝されました。
おめでとうございます。
次回スタンダード大会は
11/13(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/8(金)FNMスタンダード二部は12名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白青赤「創案の火」
・白赤フェザー
・白青緑ランプ
・青黒リアニメイト
・青黒緑ビートダウン
・青緑フラッシュ
・青赤ビートダウン
・青赤緑ビートダウン
・黒緑出来事×2
・4色プレインズウォーカーズ
・不明
スイスドロー3回戦の結果、1名の方が全勝されました。
おめでとうございます。
次回スタンダード大会は
11/13(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
こんにちは!
11/8(金)FNMスタンダード一部は5名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・青黒
・青赤
・青赤緑「荒野の再生」
・青黒緑タッチ赤プレインズウォーカーズ
スイスドロー3回戦の結果、1名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『青黒緑タッチ赤プレインズウォーカーズ』
メインボード
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《楽園のドルイド/Paradise Druid》
3:《力線をうろつくもの/Leyline Prowler》
3:《豆の木の巨人/Beanstalk Giant》
2:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
3:《死の芽吹き/Deathsprout》
3:《永遠神の投入/Enter the God-Eternals》
1:《戦争の犠牲/Casualties of War》
2:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
3:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
1:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》
4:《龍神、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Dragon-God》
1:《人知を超えるもの、ウギン/Ugin, the Ineffable》
2:《呪われた狩人、ガラク/Garruk, Cursed Huntsman》
2:《島/Island》
4:《沼/Swamp》
1:《山/Mountain》
1:《森/Forest》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
2:《神秘の神殿/Temple of Mystery》
2:《疾病の神殿/Temple of Malady》
4:《次元間の標/Interplanar Beacon》
サイドボード
2:《夏の帳/Veil of Summer》
3:《否認/Negate》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
3:《壮大な破滅/Epic Downfall》
1:《戦争の犠牲/Casualties of War》
1:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
次回スタンダード大会は
11/13(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/8(金)FNMスタンダード一部は5名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・青黒
・青赤
・青赤緑「荒野の再生」
・青黒緑タッチ赤プレインズウォーカーズ
スイスドロー3回戦の結果、1名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『青黒緑タッチ赤プレインズウォーカーズ』
メインボード
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《楽園のドルイド/Paradise Druid》
3:《力線をうろつくもの/Leyline Prowler》
3:《豆の木の巨人/Beanstalk Giant》
2:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
3:《死の芽吹き/Deathsprout》
3:《永遠神の投入/Enter the God-Eternals》
1:《戦争の犠牲/Casualties of War》
2:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
3:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
1:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》
4:《龍神、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Dragon-God》
1:《人知を超えるもの、ウギン/Ugin, the Ineffable》
2:《呪われた狩人、ガラク/Garruk, Cursed Huntsman》
2:《島/Island》
4:《沼/Swamp》
1:《山/Mountain》
1:《森/Forest》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
2:《神秘の神殿/Temple of Mystery》
2:《疾病の神殿/Temple of Malady》
4:《次元間の標/Interplanar Beacon》
サイドボード
2:《夏の帳/Veil of Summer》
3:《否認/Negate》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
3:《壮大な破滅/Epic Downfall》
1:《戦争の犠牲/Casualties of War》
1:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
次回スタンダード大会は
11/13(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
【MTG】11月7日(木)木曜モダン【大会結果】
2019年11月7日 Magic: The Gathering
こんにちは!
11/7(木)木曜モダンは4名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・クラブヴァイン
・青単親和
・アミュレットタイタン×2
スイスドロー3回戦の結果、全勝の方はいませんでした。
次回モダン大会は
11/10(日)
17:00~ 日曜モダン
となります。
※11/14(木)は当店都合により木曜モダン開催はありません。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
木曜は夜6時半から、日曜は夕方5時からモダン大会開催しております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/7(木)木曜モダンは4名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・クラブヴァイン
・青単親和
・アミュレットタイタン×2
スイスドロー3回戦の結果、全勝の方はいませんでした。
次回モダン大会は
11/10(日)
17:00~ 日曜モダン
となります。
※11/14(木)は当店都合により木曜モダン開催はありません。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
木曜は夜6時半から、日曜は夕方5時からモダン大会開催しております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
こんにちは!
11/6(水)水曜スタンダードは12名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白赤ビートダウン
・白赤フェザー
・白緑ビートダウン
・青単ビートダウン
・青黒緑食物×2
・青黒ライブラリアウト
・黒緑出来事×2
・4色アリストクラッツ
・5色ビートダウン
・白青黒コントロール
スイスドロー3回戦の結果、2名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『青黒ライブラリアウト』
メインボード
4:《マーフォークの秘守り/Merfolk Secretkeeper》
4:《圧倒される弟子/Overwhelmed Apprentice》
4:《残忍な騎士/Murderous Rider》
4:《湖での水難/Drown in the Loch》
3:《暴君の嘲笑/Tyrant’s Scorn》
3:《無礼の罰/Didn’t Say Please》
3:《物語への没入/Into the Story》
4:《思考消去/Thought Erasure》
4:《水没した秘密/Drowned Secrets》
4:《夢を引き裂く者、アショク/Ashiok, Dream Render》
8:《島/Island》
7:《沼/Swamp》
4:《湿った墓/Watery Grave》
2:《ヴァントレス城/Castle Vantress》
2:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
サイドボード
4:《正気泥棒/Thief of Sanity》
2:《霊気の疾風/Aether Gust》
3:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
3:《神秘の論争/Mystical Dispute》
3:《煤の儀式/Ritual of Soot》
『白緑ビートダウン』
メインボード
4:《石とぐろの海蛇/Stonecoil Serpent》
3:《フェアリーの導母/Faerie Guidemother》
3:《巨人落とし/Giant Killer》
4:《生皮収集家/Pelt Collector》
1:《クロールの銛撃ち/Kraul Harpooner》
4:《ファートリの猛竜/Huatli’s Raptor》
4:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
1:《探索する獣/Questing Beast》
4:《敬慕されるロクソドン/Venerated Loxodon》
2:《むかしむかし/Once Upon a Time》
3:《不敗の陣形/Unbreakable Formation》
2:《大集団の行進/March of the Multitudes》
2:《開花+華麗/Flower+Flourish》
1:《黒き剣のギデオン/Gideon Blackblade》
1:《寛大なる者、アジャニ/Ajani, the Greathearted》
8:《平地/Plains》
9:《森/Forest》
4:《寺院の庭/Temple Garden》
サイドボード
1:《クロールの銛撃ち/Kraul Harpooner》
2:《大食のハイドラ/Voracious Hydra》
2:《秋の騎士/Knight of Autumn》
3:《夏の帳/Veil of Summer》
2:《敬虔な命令/Devout Decree》
2:《議事会の裁き/Conclave Tribunal》
2:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
1:《カーンの拠点/Karn’s Bastion》
次回スタンダード大会は
11/7(金)
15:00~ FNMスタンダード一部
18:30~ FNMスタンダード二部
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/6(水)水曜スタンダードは12名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白赤ビートダウン
・白赤フェザー
・白緑ビートダウン
・青単ビートダウン
・青黒緑食物×2
・青黒ライブラリアウト
・黒緑出来事×2
・4色アリストクラッツ
・5色ビートダウン
・白青黒コントロール
スイスドロー3回戦の結果、2名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『青黒ライブラリアウト』
メインボード
4:《マーフォークの秘守り/Merfolk Secretkeeper》
4:《圧倒される弟子/Overwhelmed Apprentice》
4:《残忍な騎士/Murderous Rider》
4:《湖での水難/Drown in the Loch》
3:《暴君の嘲笑/Tyrant’s Scorn》
3:《無礼の罰/Didn’t Say Please》
3:《物語への没入/Into the Story》
4:《思考消去/Thought Erasure》
4:《水没した秘密/Drowned Secrets》
4:《夢を引き裂く者、アショク/Ashiok, Dream Render》
8:《島/Island》
7:《沼/Swamp》
4:《湿った墓/Watery Grave》
2:《ヴァントレス城/Castle Vantress》
2:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
サイドボード
4:《正気泥棒/Thief of Sanity》
2:《霊気の疾風/Aether Gust》
3:《害悪な掌握/Noxious Grasp》
3:《神秘の論争/Mystical Dispute》
3:《煤の儀式/Ritual of Soot》
『白緑ビートダウン』
メインボード
4:《石とぐろの海蛇/Stonecoil Serpent》
3:《フェアリーの導母/Faerie Guidemother》
3:《巨人落とし/Giant Killer》
4:《生皮収集家/Pelt Collector》
1:《クロールの銛撃ち/Kraul Harpooner》
4:《ファートリの猛竜/Huatli’s Raptor》
4:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
1:《探索する獣/Questing Beast》
4:《敬慕されるロクソドン/Venerated Loxodon》
2:《むかしむかし/Once Upon a Time》
3:《不敗の陣形/Unbreakable Formation》
2:《大集団の行進/March of the Multitudes》
2:《開花+華麗/Flower+Flourish》
1:《黒き剣のギデオン/Gideon Blackblade》
1:《寛大なる者、アジャニ/Ajani, the Greathearted》
8:《平地/Plains》
9:《森/Forest》
4:《寺院の庭/Temple Garden》
サイドボード
1:《クロールの銛撃ち/Kraul Harpooner》
2:《大食のハイドラ/Voracious Hydra》
2:《秋の騎士/Knight of Autumn》
3:《夏の帳/Veil of Summer》
2:《敬虔な命令/Devout Decree》
2:《議事会の裁き/Conclave Tribunal》
2:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
1:《カーンの拠点/Karn’s Bastion》
次回スタンダード大会は
11/7(金)
15:00~ FNMスタンダード一部
18:30~ FNMスタンダード二部
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
こんにちは!
11/5(火)火曜パイオニアは6名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・ボロスコントロール
・白黒ミッドレンジ
・ゾンビ
・ジェスカイ機体
・黒緑ミッドレンジ
・赤単ビートダウン
スイスドロー2回戦された1名様の頂いたデッキリストを掲載します。
『ジェスカイ機体』
メインボード
3:《石とぐろの海蛇/Stonecoil Serpent》
4:《模範的な造り手/Toolcraft Exemplar》
3:《善意の騎士/Knight of Grace》
2:《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
4:《軍勢の戦親分/Legion Warboss》
4:《カマキリの乗り手/Mantis Rider》
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4:《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》
3:《キランの真意号/Heart of Kiran》
2:《黒き剣のギデオン/Gideon Blackblade》
3:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
3:《平地/Plains》
1:《島/Island》
1:《山/Mountain》
4:《感動的な眺望所/Inspiring Vantage》
1:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
4:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4:《蒸気孔/Steam Vents》
2:《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
サイドボード
1:《拘留代理人/Deputy of Detention》
1:《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
1:《削剥/Abrade》
3:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
4:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
1:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
次回パイオニア大会は
11/12(火)
19:15~ 火曜パイオニア(2回戦)
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/5(火)火曜パイオニアは6名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・ボロスコントロール
・白黒ミッドレンジ
・ゾンビ
・ジェスカイ機体
・黒緑ミッドレンジ
・赤単ビートダウン
スイスドロー2回戦された1名様の頂いたデッキリストを掲載します。
『ジェスカイ機体』
メインボード
3:《石とぐろの海蛇/Stonecoil Serpent》
4:《模範的な造り手/Toolcraft Exemplar》
3:《善意の騎士/Knight of Grace》
2:《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
4:《軍勢の戦親分/Legion Warboss》
4:《カマキリの乗り手/Mantis Rider》
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4:《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》
3:《キランの真意号/Heart of Kiran》
2:《黒き剣のギデオン/Gideon Blackblade》
3:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
3:《平地/Plains》
1:《島/Island》
1:《山/Mountain》
4:《感動的な眺望所/Inspiring Vantage》
1:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
4:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4:《蒸気孔/Steam Vents》
2:《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
サイドボード
1:《拘留代理人/Deputy of Detention》
1:《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
1:《削剥/Abrade》
3:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
4:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
1:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
次回パイオニア大会は
11/12(火)
19:15~ 火曜パイオニア(2回戦)
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
【MTG】11月3日(日)日曜モダン【大会結果】
2019年11月3日 Magic: The Gathering
こんにちは!
11/3(日)日曜モダンは7名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白青コントロール
・赤単ヴァラクート
・アブザンカンパニー
・アミュレットタイタン
・ボロスバーン
・4cZOO
・バントフラッシュ
スイスドロー3回戦の結果、見事全勝されたのは
以下の1名様となりました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『赤単ヴァラクート』
メインボード
3:《巡礼者の目/Pilgrim’s Eye》
4:《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
1:《ピア・ナラーとキラン・ナラー/Pia and Kiran Nalaar》
1:《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》
1:《業火のタイタン/Inferno Titan》
4:《噴出の稲妻/Burst Lightning》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
1:《削剥/Abrade》
4:《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble》
1:《探検の地図/Expedition Map》
4:《精神石/Mind Stone》
1:《忘却石/Oblivion Stone》
3:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1:《目覚めた猛火、チャンドラ/Chandra, Awakened Inferno》
1:《炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller》
1:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
15:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
4:《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》
1:《爆発域/Blast Zone》
4:《廃墟の地/Field of Ruin》
サイドボード
1:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
1:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
1:《破壊放題/Shattering Spree》
3:《神々の憤怒/Anger of the Gods》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1:《減衰球/Damping Sphere》
2:《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw》
1:《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
1:《忘却石/Oblivion Stone》
1:《護法の宝珠/Orbs of Warding》
1:《マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice》
次回モダン大会は
11/6(木)
18:30~ 木曜モダン
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
木曜は夜6時半から、日曜は夕方5時からモダン大会開催しております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/3(日)日曜モダンは7名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白青コントロール
・赤単ヴァラクート
・アブザンカンパニー
・アミュレットタイタン
・ボロスバーン
・4cZOO
・バントフラッシュ
スイスドロー3回戦の結果、見事全勝されたのは
以下の1名様となりました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『赤単ヴァラクート』
メインボード
3:《巡礼者の目/Pilgrim’s Eye》
4:《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
1:《ピア・ナラーとキラン・ナラー/Pia and Kiran Nalaar》
1:《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》
1:《業火のタイタン/Inferno Titan》
4:《噴出の稲妻/Burst Lightning》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
1:《削剥/Abrade》
4:《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble》
1:《探検の地図/Expedition Map》
4:《精神石/Mind Stone》
1:《忘却石/Oblivion Stone》
3:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1:《目覚めた猛火、チャンドラ/Chandra, Awakened Inferno》
1:《炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller》
1:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
15:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
4:《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》
1:《爆発域/Blast Zone》
4:《廃墟の地/Field of Ruin》
サイドボード
1:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
1:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
1:《破壊放題/Shattering Spree》
3:《神々の憤怒/Anger of the Gods》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1:《減衰球/Damping Sphere》
2:《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw》
1:《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
1:《忘却石/Oblivion Stone》
1:《護法の宝珠/Orbs of Warding》
1:《マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice》
次回モダン大会は
11/6(木)
18:30~ 木曜モダン
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
木曜は夜6時半から、日曜は夕方5時からモダン大会開催しております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
こんにちは!
11/3(日)休日パイオニアは25名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・ゾンビドレッジ
・ティムール「霊気池の驚異」
・赤単ビートダウン
・5色プレインズウォーカーズ
・ジェスカイコピーキャット
・ティムールエネルギー
・緑単ストンピィ
・黒赤ミッドレンジ
・ジャンドドレッジ
・エスパーネクサス
・ボロスバーン
・エスパーコントロール
・青赤魂込め
・マルドゥトークン
・ナヤミッドレンジ
・青黒コントロール
・グリクシスミッドレンジ
・黒緑コンストリクター
・マルドゥパクト×2
・イゼットフェニックス×2
・青黒ライブラリアウト
・白黒騎士
・ナヤフェザー
スイスドロー3回戦の結果、3名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『ナヤフェザー』
メインボード
4:《恩寵の重装歩兵/Favored Hoplite》
4:《ラゴンナ団の先駆者/Lagonna-Band Trailblazer》
4:《第10管区の軍団兵/Tenth District Legionnaire》
2:《贖いし者、フェザー/Feather, the Redeemed》
4:《果敢な一撃/Defiant Strike》
4:《神々の思し召し/Gods Willing》
1:《防護の光/Sheltering Light》
2:《アジャニの存在/Ajani’s Presence》
3:《無謀な怒り/Reckless Rage》
1:《タイタンの力/Titan’s Strength》
1:《戦士の教訓/Warriors’ Lesson》
2:《撃砕確約/Built to Smash》
2:《ティムールの激闘/Temur Battle Rage》
4:《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
2:《強大化/Become Immense》
3:《平地/Plains》
1:《山/Mountain》
4:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《感動的な眺望所/Inspiring Vantage》
4:《マナの合流点/Mana Confluence》
2:《豊潤の神殿/Temple of Plenty》
サイドボード
1:《顕在的防御/Blossoming Defense》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
2:《丸焼き/Fry》
1:《ボロスの魔除け/Boros Charm》
1:《定命の者の熱意/Mortal’s Ardor》
2:《ヘリオッドの試練/Ordeal of Heliod》
2:《燃えがら蔦/Cindervines》
2:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
2:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
『ボロスバーン』
メインボード
4:《ボーマットの急使/Bomat Courier》
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
2:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
3:《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》
3:《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
1:《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》
4:《乱撃斬/Wild Slash》
2:《ショック/Shock》
1:《灼熱の血/Searing Blood》
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4:《ボロスの魔除け/Boros Charm》
1:《批判家刺殺/Skewer the Critics》
2:《舞台照らし/Light Up the Stage》
4:《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》
5:《山/Mountain》
4:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4:《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
4:《感動的な眺望所/Inspiring Vantage》
4:《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》
サイドボード
1:《引き裂く流弾/Rending Volley》
3:《頭蓋割り/Skullcrack》
2:《丸焼き/Fry》
3:《削剥/Abrade》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
2:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
『緑単ストンピィ』
メインボード
4:《実験体/Experiment One》
4:《ドライアドの闘士/Dryad Militant》
2:《カロニアの大牙獣/Kalonian Tusker》
4:《樹皮革のトロール/Barkhide Troll》
4:《毅然さの化身/Avatar of the Resolute》
4:《成長室の守護者/Growth-Chamber Guardian》
4:《鉄葉のチャンピオン/Steel Leaf Champion》
1:《永遠神ロナス/God-Eternal Rhonas》
4:《顕在的防御/Blossoming Defense》
3:《ハイドラの血/Aspect of Hydra》
3:《強撃+脅威/Thrash+Threat》
3:《薔薇棘の矛槍/Rosethorn Halberd》
17:《森/Forest》
3:《ハシェプのオアシス/Hashep Oasis》
サイドボード
2:《クロールの銛撃ち/Kraul Harpooner》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
2:《自然への回帰/Return to Nature》
1:《英雄的介入/Heroic Intervention》
3:《真髄の針/Pithing Needle》
4:《虚空の力線/Leyline of the Void》
次回パイオニア大会は
11/12(火)
19:15~ 火曜パイオニア(2回戦)
の予定です。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
火曜はパイオニアで遊びましょう!遅めの時間からの2ラウンド、気軽にご参加ください。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/3(日)休日パイオニアは25名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・ゾンビドレッジ
・ティムール「霊気池の驚異」
・赤単ビートダウン
・5色プレインズウォーカーズ
・ジェスカイコピーキャット
・ティムールエネルギー
・緑単ストンピィ
・黒赤ミッドレンジ
・ジャンドドレッジ
・エスパーネクサス
・ボロスバーン
・エスパーコントロール
・青赤魂込め
・マルドゥトークン
・ナヤミッドレンジ
・青黒コントロール
・グリクシスミッドレンジ
・黒緑コンストリクター
・マルドゥパクト×2
・イゼットフェニックス×2
・青黒ライブラリアウト
・白黒騎士
・ナヤフェザー
スイスドロー3回戦の結果、3名の方が全勝されました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『ナヤフェザー』
メインボード
4:《恩寵の重装歩兵/Favored Hoplite》
4:《ラゴンナ団の先駆者/Lagonna-Band Trailblazer》
4:《第10管区の軍団兵/Tenth District Legionnaire》
2:《贖いし者、フェザー/Feather, the Redeemed》
4:《果敢な一撃/Defiant Strike》
4:《神々の思し召し/Gods Willing》
1:《防護の光/Sheltering Light》
2:《アジャニの存在/Ajani’s Presence》
3:《無謀な怒り/Reckless Rage》
1:《タイタンの力/Titan’s Strength》
1:《戦士の教訓/Warriors’ Lesson》
2:《撃砕確約/Built to Smash》
2:《ティムールの激闘/Temur Battle Rage》
4:《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
2:《強大化/Become Immense》
3:《平地/Plains》
1:《山/Mountain》
4:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《感動的な眺望所/Inspiring Vantage》
4:《マナの合流点/Mana Confluence》
2:《豊潤の神殿/Temple of Plenty》
サイドボード
1:《顕在的防御/Blossoming Defense》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
2:《丸焼き/Fry》
1:《ボロスの魔除け/Boros Charm》
1:《定命の者の熱意/Mortal’s Ardor》
2:《ヘリオッドの試練/Ordeal of Heliod》
2:《燃えがら蔦/Cindervines》
2:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
2:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
『ボロスバーン』
メインボード
4:《ボーマットの急使/Bomat Courier》
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
2:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
3:《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Revel》
3:《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
1:《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》
4:《乱撃斬/Wild Slash》
2:《ショック/Shock》
1:《灼熱の血/Searing Blood》
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4:《ボロスの魔除け/Boros Charm》
1:《批判家刺殺/Skewer the Critics》
2:《舞台照らし/Light Up the Stage》
4:《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》
5:《山/Mountain》
4:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4:《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
4:《感動的な眺望所/Inspiring Vantage》
4:《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》
サイドボード
1:《引き裂く流弾/Rending Volley》
3:《頭蓋割り/Skullcrack》
2:《丸焼き/Fry》
3:《削剥/Abrade》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
2:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
『緑単ストンピィ』
メインボード
4:《実験体/Experiment One》
4:《ドライアドの闘士/Dryad Militant》
2:《カロニアの大牙獣/Kalonian Tusker》
4:《樹皮革のトロール/Barkhide Troll》
4:《毅然さの化身/Avatar of the Resolute》
4:《成長室の守護者/Growth-Chamber Guardian》
4:《鉄葉のチャンピオン/Steel Leaf Champion》
1:《永遠神ロナス/God-Eternal Rhonas》
4:《顕在的防御/Blossoming Defense》
3:《ハイドラの血/Aspect of Hydra》
3:《強撃+脅威/Thrash+Threat》
3:《薔薇棘の矛槍/Rosethorn Halberd》
17:《森/Forest》
3:《ハシェプのオアシス/Hashep Oasis》
サイドボード
2:《クロールの銛撃ち/Kraul Harpooner》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
2:《自然への回帰/Return to Nature》
1:《英雄的介入/Heroic Intervention》
3:《真髄の針/Pithing Needle》
4:《虚空の力線/Leyline of the Void》
次回パイオニア大会は
11/12(火)
19:15~ 火曜パイオニア(2回戦)
の予定です。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
火曜はパイオニアで遊びましょう!遅めの時間からの2ラウンド、気軽にご参加ください。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
こんにちは!
11/2(土)BOX争奪スタンダードは15名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白赤フェザー
・白赤ビートダウン
・白黒ビートダウン
・青黒緑ビートダウン
・青緑ビートダウン×2
・黒単ビートダウン
・黒赤ビートダウン
・黒赤サクリファイス
・黒赤緑ビートダウン
・赤単ビートダウン×2
・赤緑ビートダウン
・青赤緑「荒野の再生」
・白青赤「創案の火」プレインズウォーカーズ
スイスドロー4回戦の結果、見事全勝されたのは
以下の1名様となりました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『青緑食物』
メインボード
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《枝葉族のドルイド/Leafkin Druid》
4:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
4:《発現する浅瀬/Risen Reef》
3:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
2:《茨の騎兵/Cavalier of Thorns》
1:《裏切りの工作員/Agent of Treachery》
3:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《むかしむかし/Once Upon a Time》
2:《模写/Quasiduplicate》
3:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
1:《アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger》
3:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
7:《島/Island》
7:《森/Forest》
3:《神秘の神殿/Temple of Mystery》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《ヴァントレス城/Castle Vantress》
1:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
1:《寓話の小道/Fabled Passage》
サイドボード
2:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
2:《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
1:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
1:《裏切りの工作員/Agent of Treachery》
3:《夏の帳/Veil of Summer》
3:《否認/Negate》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《集団強制/Mass Manipulation》
次回スタンダード大会は
11/6(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/2(土)BOX争奪スタンダードは15名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白赤フェザー
・白赤ビートダウン
・白黒ビートダウン
・青黒緑ビートダウン
・青緑ビートダウン×2
・黒単ビートダウン
・黒赤ビートダウン
・黒赤サクリファイス
・黒赤緑ビートダウン
・赤単ビートダウン×2
・赤緑ビートダウン
・青赤緑「荒野の再生」
・白青赤「創案の火」プレインズウォーカーズ
スイスドロー4回戦の結果、見事全勝されたのは
以下の1名様となりました。おめでとうございます!
頂いたデッキリストを掲載します。
『青緑食物』
メインボード
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《枝葉族のドルイド/Leafkin Druid》
4:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
4:《発現する浅瀬/Risen Reef》
3:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
2:《茨の騎兵/Cavalier of Thorns》
1:《裏切りの工作員/Agent of Treachery》
3:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《むかしむかし/Once Upon a Time》
2:《模写/Quasiduplicate》
3:《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》
1:《アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger》
3:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
7:《島/Island》
7:《森/Forest》
3:《神秘の神殿/Temple of Mystery》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《ヴァントレス城/Castle Vantress》
1:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
1:《寓話の小道/Fabled Passage》
サイドボード
2:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
2:《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
1:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
1:《裏切りの工作員/Agent of Treachery》
3:《夏の帳/Veil of Summer》
3:《否認/Negate》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《集団強制/Mass Manipulation》
次回スタンダード大会は
11/6(水)
18:30~ 水曜スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
こんにちは!
11/1(金)FNMスタンダード二部は13名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白黒ビートダウン
・白赤ビートダウン
・白緑ビートダウン
・青黒緑ビートダウン
・青赤ドレイク
・黒赤ビートダウン
・黒緑ビートダウン×2
・赤単ビートダウン
・白青黒コントロール
・青黒赤コントロール
・めでたしコントロール
スイスドロー3回戦の結果、2名の方が全勝されました。おめでとうございます!
次回スタンダード大会は
11/2(土)
12:00~ BOX争奪スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/1(金)FNMスタンダード二部は13名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白黒ビートダウン
・白赤ビートダウン
・白緑ビートダウン
・青黒緑ビートダウン
・青赤ドレイク
・黒赤ビートダウン
・黒緑ビートダウン×2
・赤単ビートダウン
・白青黒コントロール
・青黒赤コントロール
・めでたしコントロール
スイスドロー3回戦の結果、2名の方が全勝されました。おめでとうございます!
次回スタンダード大会は
11/2(土)
12:00~ BOX争奪スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
こんにちは!
11/1(金)FNMスタンダード一部は6名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白黒騎士
・白黒ビートダウン
・黒単ビートダウン
・黒赤緑サクリファイス
・黒緑出来事
・白青赤「創案の火」プレインズウォーカーズ
スイスドロー3回戦の結果、全勝の方はいませんでした。
次回スタンダード大会は
11/2(土)
12:00~ BOX争奪スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/
11/1(金)FNMスタンダード一部は6名で開催しました。
ご参加ありがとうございました。
『参加デッキ分布』
・白黒騎士
・白黒ビートダウン
・黒単ビートダウン
・黒赤緑サクリファイス
・黒緑出来事
・白青赤「創案の火」プレインズウォーカーズ
スイスドロー3回戦の結果、全勝の方はいませんでした。
次回スタンダード大会は
11/2(土)
12:00~ BOX争奪スタンダード
となります。
当店では初めて大会に参加されるお客様も大歓迎です。
水曜は夜6時半から、金曜は昼3時から夜6時半からの二部構成でスタンダードを行なっております。
次回のご参加もお待ちしております!
11月定例大会一覧はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271553055082/
11月特別大会はこちら↓
https://mintyokohamamtg.diarynote.jp/201910271627134208/